グルメ 小田原早川漁港でおすすめのランチグルメ 小田原グルメと言ったら、海鮮系。 小田原で海鮮を食べるなら、早川漁港がとても有名です。 漁港の周りには、いくつもの飲食店があり、 どこに行こうか迷ってしまう。 その中でも、これは旨いと思った漁港ランチを紹介します。 ... 2017.06.26 グルメ
観光スポット 神奈川県山北町「河内川ふれあいビレッジオートキャンプ場」でデイキャンプ。 神奈川県の山北町は、自然も多く、キャンプ場も豊富にあります。 中でも河内川ふれあいビレッジオートキャンプ場は、 丹沢湖にも近く、都内からのアクセスも良いという事で、 県外からの訪れる利用者も多いです。 小田原... 2017.06.20 観光スポット
グルメ 湘南パンケーキ小田原店レビュー。 前々から気になっていたカフェ。湘南パンケーキ。 2013年7月に開店してから、 2016年には横浜ランドマークタワーにも登場。 以前は片瀬江の島にも店舗がありましたが・・・閉店した模様。 今回は小田原店に行っ... 2017.05.08 グルメ
観光スポット 小田原オススメのお花見スポット。桜祭りと桜の名所。 毎年、桜の開花シーズンになると、小田原では桜まつりが開催されます。 ※参考→小田原 桜まつり 小田原市のいたるところで、花見ができるのも、小田原の素晴らしさ。 私が毎年訪れる桜の名所をご紹介。 小田原城址公園:約320本... 2017.04.16 観光スポット
観光スポット 小田原の梅まつり。梅の名所とオススメ観光スポット。 小田原市が誇る梅。2月上旬から3月上旬にかけて一気に開花します。 お土産としても梅干しは有名ですが、梅見の名所としても有名。 ご当地キャラ「梅丸」も、梅がモチーフなってますから。 曽我梅林:約35000本 小田原最大級の梅林... 2017.03.19 観光スポット
お土産 小田原銘菓「 菜の花」のオススメ商品。勝手にランキング。 小田原のお土産といえば、必ず登場するのが和菓子の老舗「菜の花」。 私は小田原在住なので、小田原名物の手土産としても、 頻繁に活用させて頂いております。 地域の名物や、名産品だからっていう事じゃなく、 地元に住... 2017.02.23 お土産
観光スポット 神奈川県小田原市のバーベキュー場「小田原市いこいの森」を攻略。 大自然に囲まれ、川遊びもできる。 都内からのアクセスも良好という事で、 神奈川でも人気のバーベキュー&キャンプ場「小田原市いこいの森」。 毎年利用させて頂いてますが、相変わらず素晴らしい場所です。 ほぼ手ぶら... 2016.10.29 観光スポット
観光スポット 「小田原こどもの森公園わんぱくらんど」は、神奈川最高の子連れスポット! 小田原市が誇る、超大型公園のわんぱくらんど。 最近ではテレビ等のメディアに登場する事も多くなり、 観光ついでだけでなく、わんぱくらんど目的で訪れる人も多い。 特に小さいお子さんが居る家庭なら、下手な遊園地よりも楽し... 2016.10.13 観光スポット