MENU

小田原市風祭の鰻屋「うなぎ亭 友栄(ともえい)」レビュー

友栄のうな重

小田原には鰻の名店や老舗が多々ありますが、

中でも有名なのが箱根の麓、風祭にある「友栄(ともえい)」。

 

ミシュランの星が付く名店であり、

食べログの全国鰻ランキングで常に上位。

神奈川県の全ジャンルで1位も獲った事も有るという、

とにかく凄い有名なお店。

 

最近ではアンジャッシュ渡部さんの番組でも紹介された事も有り、

まぁ、いつ行っても混んでるお店です。

 

小田原在住の私も、夏には必ず行く、外さない鰻の老舗。

人気店故に、独自のルールも有りますので、

初めて行く人は気をつけて。

目次

友栄の予約方法と入店ルール

R0001557

友栄の基本情報

  • 営業時間:午前10:00~午後5:00 ※品切れ次第終了
  • 定休日:毎週 木曜日・金曜日
  • 決済方法:現金のみ ※クレジットカード不可能

 

現在、友栄では座席予約は不可能となっており、

鰻の取り置きのみ可能となっています。

 

天然で貴重な「青うなぎ」ということで、

数に限りがあるわけで、早々に品切れになる日も多い。

確実に食べたいなら鰻の電話予約は必須です。

 

平日でも昼時は大混雑、1~2時間待ちも当たり前。

土日ともなると、朝10時の開店前から混雑しています。

ランチタイムのみ営業であり、夜も営業していません。

R0001613

座席を案内されるのは、当日に店で受付をした順番となり、

受付の際に、座席のタイプ(個室 or 相席 or カウンター)と、

「鰻の取り置きはされましたか?」も聞かれます。

 

店で受付さえ済ませれば、案内時間がわかり次第、

電話で呼び出しをしてくれます。

近くには鈴廣本店や、かまぼこ博物館もあるので、

待つ覚悟で早めに行った方が良いかと。

R0001630

ただ、呼び出し時に近くに居ないと、

順番を後回しにされてしまうので、あんまり遠くには行かないように。

 

ちなみに、テーブル席はスグに埋まってしまうので、

相席、カウンター席、もしくはサービス料10%が発生する個室の方が早く案内されがち。

あと、クレジットカード払いは不可能という点にも気をつけて。

友栄のアクセス&駐車場

国道1号線を小田原から箱根方面へ。

箱根の手前の風祭に友栄はあります。

 

鈴廣の本店を過ぎると・・・

R0001451

すぐ左側に出てきます。

R0001455

 

駐車場は、店舗の前にも有りますが・・・朝っぱらから満車。

県外ナンバーの車が多い。さすが有名店。

R0001460

店舗の反対側道路にも第二駐車場が有ります。

R0001458

小田原方面から来ると右側、手前に位置します。

R0001619

店舗からはちょっと離れるし、

R0001628

歩道橋を渡る必要も有ります。

R0001617

歩道橋からの友栄。

R0001620

友栄の外観

店舗入口。平日オープン直後なので、まだ空いてます。

R0001462

入り口には、冷たい麦茶。ご自由にどうぞ。

R0001612

友栄の内観

店内

店内入り口で受付。

鰻の電話予約の有無と、座席タイプの確認され、

注文も受付時に聞かれました。

R0001611

店内入って左側に待合室。

R0001467

相席でもOKと伝えたところ、すぐ案内できるとのことで、

こちらの待合室で待機するよう言われました。

R0001468

店内突き当りのテーブル席。

R0001610

店内左側のテーブル席。

IMG_8671

更に奥に長テーブル。今回はこちらで相席とのこと。

R0001472

長テーブルを左右で使う感じでしたので、あんまり相席っぽくなかった。

庭も美しい。

R0001604

2階にも席があり、個室は2階に有るみたい。

私はいっつも1階席でっす。

テーブル

テーブルには、お品書きと調味料類。

鰻のタレ、山椒、醤油、爪楊枝。

R0001476

箱根細工のケースに入ったティッシュも有りました。

R0001609

スタッフ呼び出し用のインターホン。

R0001518

トイレ

トイレも綺麗でした。柄の入った洗面所

IMG_8670

男性用トイレ、銀箔でゴージャス。

IMG_8673

小便器まで柄入り陶器。

IMG_8672

個室も広め。ウォシュレット付。

IMG_8668

女性用トイレもウォールアート。

IMG_1964 (1)

トイレも手が行き届いています。さすがミシュラン。

友栄のメニュー

メインのうな重は、「上」一種類のみ。

天然うなぎなので、料金は年々上がってます。

 

2019年7月現在、上うな重は5,400円+税

白焼き御膳は5,500円+税、割きたて肝は800円+税でした。

うな重と御膳は「肝吸い」と「おしんこ」付き。

昔は3,000円くらいで食べれた記憶・・・時代ですね。

R0001484

ご飯の大盛り無料で、お代わりも無料。

タレご飯のお代わりも可能です。これ素晴らしい。

 

サイドメニューは、鈴廣かまぼこ、珍味三点、ぴいなっつ豆腐、

うなぎの塩辛、鮎の塩辛なんかも有ります。

R0001486

アルコールは、日本酒メニューが豊富。

 

テーブルの上にもサイドメニュー。季節メニューでしょうか?

R0001489

お持ち帰りメニュー。値段はほぼ一緒。

R0001487

 

コース料理も有りますが、こちらは事前予約必須です。

友栄 お料理の一例

※参照→うなぎ亭 友栄(小田原市)| お料理

友栄の料理レビュー

席に付くと、おしぼりとお茶のサービス。

おしぼりは極厚の良いやーつ。

R0001483

お茶も急須ごと置いてってくれます。茶器も綺麗。

R0001495

割きたての肝

名物の割きたての肝。

タレとワサビがありますが、今回はワサビをチョイス。

R0001502

デカイ肝が3個。こんなデカイ肝見たこと無い。

肝臭さや苦味もなく、弾力有って旨い。さすが捌きたて。

R0001511

強いて言うなら貝みたいな味。表現有ってるか?

上うな重

・・・で、前菜の肝から、うなぎが来るまで30分。

席に案内されてから計算すると、約45分かかりました。

席についてからも待たせるねぇー。

 

上うな重5,400円+税。お新香と肝吸い付き。

R0001554

うな重オープン。ご飯は大盛りにしました。

R0001567

さすが青うなぎ。肉厚でドデカイです。

R0001572

デカいのに凄い柔らかく、脂も乗りまくり。

R0001586

マジでフワッフワで、口の中でとろけてスグ無くなる。

伝わるかな?このフワフワ加減。

R0001576

うなぎ臭さも全然無いし、

小骨も気にならず、皮まで非常に柔らかい。

大きなウナギなのに不思議。処理の仕方が違うのでしょうか?

R0001597

タレは薄味で、調整できるのも良いところ。

山椒かけると味も変わって、また旨い。

大盛りといってもそこまで多過ぎず、ペロリと完食。

白焼き御膳

上うな重と一緒に頼んだ白焼き御膳5,500円+税

R0001574

白焼きは醤油で頂くとのことで、薬味も付いてきます。

生わさびは、鮫皮おろしで。柚子胡椒と特製味噌ダレも付いてます。

R0001523

白焼きもフワフワ。極厚トロトロ感伝わります?

R0001578

おろしたての生ワサビと共に。

R0001587

白焼きって人生で数えるほどしか食べた事ありませんが、

今までのとは全然違いました。

ダイレクトにウナギの旨さが伝わるというか、

クセも全然無いので、凄い脂の乗った白身魚を食べてる感じ。

 

まぁ、でもやっぱりウナギってタレの味のイメージなので、

私はうな重が好きですけど。

 

白焼きに付いているサワガニ。直前まで活きてたやつ。

R0001593

可愛いけど凄いゴリゴリ。香ばしくて桜えびみたいな。

 

うな重と御膳にセットで付いてくる肝吸い。薄味だけど美味。

R0001577

相変わらず、びっくりのデカさの肝。

こちらは肝特有の苦味が有り、これはこれで旨い。

R0001591

 

漬物もたっぷりで、数種類。

ぬか漬けっぽいのと、奈良漬けっぽいの。

R0001565

ウナギと漬物は合うね。ご飯お代わりイケるやつやー。

友栄の感想

老舗の行列店は、令和の今でもやっぱり旨かったです。

脂が乗った天然の青ウナギ。食べられる場所も希少だし、

関東系のフワフワウナギが好きなら、間違いない。

R0001608

 

個人的に友栄の好きな点は、サービスも良いこと。

スタッフは笑顔で愛想が良いし、ハキハキしてる。

老舗や行列店って、サービスが悪い事も多いですからね。

 

ウナギの量も多く、残してる人も居たのですが、

包んで貰ってたり、包みも丁寧だったり。

細かな気遣いも素晴らしい。

 

強いて懸念点を言うなら、

脂っぽいうなぎが苦手な人は駄目かもしれない。

和牛とか、大トロとか、そっち系のウナギなんで、

アッサリフワフワ系や、

噛みごたえの有るウナギが好きな人には向かないかも。

 

あとは値段がやっぱり高い。

2人でランチして12,636円は、さすがにちょっとビビった。

こんなに高かったっけーん。

R0001665

今では天然記念物だから・・・まぁ仕方ない。

年に一度くらいは食べてもバチは当たらない。

また来年・・・精力付けに来れたら良いなと。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次